40歳を過ぎてから、季節の変わり目に敏感になったような気がします。
暖かくなったり寒くなったりする気候になると、普段使っているスキンケアでも顔がピリピリすることも……。
ネットで調べてみたら、季節変わりに敏感肌になる人は多いんだそう。
肌の変化を感じるようになったら、早めに敏感肌用の化粧品に切り替えた方がいいんだとか。
敏感肌用化粧品を探してたら、4つの肌タイプから選べるdプログラムを見つけました。
肌のハリや乾燥小じわも気になるので、私は『dプログラム エイジグンケア』を試してみようと思います。
dプログラムのトライアルセットを購入すると、ラブリー巾着と500円クーポンがもらえます。
そして、今回届いたdプログラムエイジングケアのトライアルセットの中身は次の4点。
・ディープクレンジングオイル(敏感肌用メーク落とし)2mL×2
・コンディショニングウォッシュ(敏感肌用洗顔料)20g
・バイタルアクトローションW Ⅱ(医薬部外品・敏感肌用化粧水)23mL
・バイタルアクトエマルジョンR(医薬部外品・敏感肌用乳液)11mL
7日間のトライアルセット、しっかり試してみたいと思います。
まず最初に、敏感肌用メーク落としのディープクレンジングオイルを使ってみます。
dプログラムのディープクレンジングオイルは、マスカラもしっかりと落とせるオイルタイプ。
オイルタイプのメーク落としは肌に負担がかかると聞いたことがあるけど、大丈夫かしら。
dプログラムのディープクレンジングオイルは低刺激で、敏感肌でも安心して使える処方とのこと。
ディープクレンジングオイルの口コミ評判は良いみたいなので、私でも肌に刺激なく使えるのか、試してみるのが楽しみです。
dプログラム ディープクレンジングオイルは、ハイブリッドサフラワー油を配合。
ハイブリッドサフラワー油とは、ベニバナの種子から抽出する脂肪油のことなんだそう。
角質層を保湿して、肌表面をやわらかい状態にするエモリエント効果に優れているんですって。
dプログラム ディープクレンジングオイルの使い方は、頬などの広い部分から丁寧になじませていくとのこと。
使用量が少ないと、肌をこすってしまったり、ファンデーションなどの汚れが浮き上がりにくくなるんだそう。
dプログラムのディープクレンジングオイルは、サラリとした感じの透明なオイル。
無香料なのですが、ラベンダー油が入っているので、ふんわりと良い香りがします。
肌につけてみるととてもなめらかで、肌の上をスルスルと広がっていきます。
肌に刺激がなくて、やさしい使い心地のオイルクレンジング。
水で洗い流した後はぬるぬる感が残らず、肌がつっぱらないの良い感じ。
次に、敏感肌洗顔料のコンディショニングウォッシュを使ってみます。
dプログラムのコンディショニングウォッシュはアレルギーテスト済みで、敏感肌パッチテスト済みとのこと。
肌の潤いを守りながら、やさしく洗い上げてくれるクリーミーな洗顔フォームです。
ニキビのもとになりにくい処方なので、肌のざらつきやニキビを予防してくれるんですって。
dプログラムのコンディショニングウォッシュの使い方は、手を石けんで洗い、顔をぬらしてから泡立てるとのこと。
2cmほどの量を手に取って、少しずつ水を加えながら泡立てます。
手のひらを逆さにしても落ちないくらい弾力のある泡を作るんだそう。
もこもこの泡を肌になじませると、泡の柔らかさが気持ちいい。
dプログラムのコンディショニングウォッシュは無香料なので匂いがないし、肌がピリピリするなどの刺激もありません。
水で洗い上げた後は、肌がしっとりしているのにさっぱり。
肌が乾燥しないので、つっぱる感じもありません。
次は、薬用化粧水のバイタルアクトローションWⅡを使ってみます。
dプログラム バイタルアクトローションWには2タイプあって、Ⅰはみずみずしいしっとりタイプ、Ⅱはこくのあるしっとりタイプ。
今回のトライアルセットには バイタルアクトローションWⅡが入っています。
肌のバリア機能を整えて、透明感があってハリのある肌に導いてくれるとのこと。
またバイタルアクトローションWⅡにはトラネキサム酸も入っているので、抗炎症作用によって肌荒れやシミを改善してくれるんだそう。
dプログラム バイタルアクトローションWⅡの使い方は、1回分を手のひらに広げてから、顔全体に広げるとのこと。
肌を軽くたたくようにしながら、化粧水を肌になじませるんですって。
腹式呼吸で息を吐くタイミングに合わせながら肌を押さえると、効果的なんだそう。
バイタルアクト ローションWⅡは、とろみのある化粧水。
無色透明で匂いはなく、肌への刺激が少ないのは嬉しいポイントです。
アルコールが入っていないので、肌がピリピリとしたり、つけた後に痒みがでることもありません。
バイタルアクト ローションWⅡはスッと素早く浸透していく感じではなく、じんわりと肌へ吸収されていきます。
じっくりと手のひらで浸透させると肌がしっとりして、もちもちな肌に変化します。
最後に、敏感肌用で薬用乳液のバイタルアクト エマルジョンRを使ってみます。
dプログラム独自の「なめらかエアリーミルク処方」は、空気を含んだようなふわっとしたなめらかさが特徴なんだそう。
ベタつきがなく、肌なじみが良いので、うるおいが長時間続くんですって。
dプログラム バイタルアクトエマルジョンRの使い方は、1回分を手のひらに広げてから顔につけるとのこと。
手のひらで肌を何度も押さえて、じっくりと吸収させていくんですって。
バイタルアクト エマルジョンRは、白色でミルクのような乳液です。
みずみずしく軽い感じの乳液なので、つける前は「物足りないのかな」と思っていました。
でも肌なじみがよくて、ぬった後は肌がしっとりふっくら。
バイタルアクト エマルジョンRは肌に優しい使い心地。
ベタつきはなく、優しくたっぷり潤うのが気持ちいいです。
乾燥が気になる部分に重ねてつけると、うるおいが長続きします。
ぬった後にかゆみがでたり、ニキビができたりすることがなくて良かった!
思ってた以上にしっとり感があるので、乾燥小じわにも効いてくれそう。
dプログラムを1週間使いました。
どのアイテムも、肌にピリピリした刺激やかゆみが出なくてよかったです。
肌に優しい使い心地なのに、カサついていた肌荒れも落ち着いてきたみたい。
肌の内側からしっとりと潤うので、乾燥小じわも改善できるかも!
突然やってくる肌の不調も、dプログラムならすぐに肌調子を整えられそうです。
肌が落ち着かない季節の変わり目も、敏感肌用のdプログラムで乗り切れるかもしれません。
一気に買い揃えると高いので、まずは洗顔料のコンディショニングウォッシュから購入してみようかなと思います。