30代後半から肌荒れがひどくなり、肌がガザガザになってシワも目立ってきました。
仕事と子育てに忙しくて自分にかける時間がないのですが、このまま年を重ねるのが恐ろしい……。
そんな時に、新聞広告で見かけた乾燥小じわ対策「ローヤルゼリーもっちりジェル」が気になります。
ローヤルゼリーもっちりジェルとは、ローヤルゼリーが贅沢に入っていて、肌にハリと透明感を取り戻してくれるんだそう。
初回は912円でお試しできるという値段にも惹かれて、ローヤルゼリーもっちりジェルを試してみることにしました。
⇒⇒⇒ ローヤルゼリーもっちりジェル初回お試し特別価格はこちら
すぐ読みたいときの見出し
ローヤルゼリー配合のオールインワン
ローヤルゼリーもっちりジェル1つで5つの効果があって、化粧水・美容液・乳液・化粧下地・うるおいパックまでできるとのこと。
肌の乾燥が気になるときは、うるおいパックとして使うと効果的なんですって。
ローヤルゼリーもっちりジェルは、手のひらサイズのジャー容器。
1個は75g入りで、割とたっぷり入っているので、1ヵ月ぐらいもつかしら。
ローヤルゼリーもっちりジェルの特徴
ローヤルゼリーもっちりジェルは、効能評価試験済みで「乾燥による小ジワを目立たなくする」とのこと。
効能評価試験とは、日本香粧品学会が公表した「化粧日機能評価法ガイドライン」に基づく試験。
皮膚科専門医や研究者などの第三者機関によって試験され、乾燥による小ジワを目立たなくする効果が確認されたんだそう。
ローヤルゼリーもっちりジェルは、3つの美容成分ローヤルゼリー・ヒアルロン酸・コラーゲンをシルク由来浸透カプセル化。
小さなカプセルが角層のすみずみまで届き、美容成分を肌全体に浸透させてくれるんだそう。
ローヤルゼリーは、アンチエイジングや美肌に効果のある栄養素ビタミン・ミネラル・アミノ酸などバランス良く入っているとのこと。
また、エイジングケア成分として注目のナールスゲンも入っているんですって。
ローヤルゼリーもっちりジェルの使い方
ローヤルゼリーもっちりジェルの使う量は、朝 1円硬貨大・夜 10円硬貨大が目安。
ジャー容器の横に、1回使う目安量がの1円硬貨大の円と10円硬貨第の円が書いてあるのでわかりやすいです。
適量を手に取ってから、顔全体にやさしくなじませるとのこと。
乾燥の気になるところには、重ねづけすると効果的なんだそう。
また、うるおいパックとして使うときは、500円玉大を手に取ってたっぷりなじませるんですって。
ローヤルゼリーもっちりジェルを使ってみました
蓋を取ると、内蓋の上にスパチュラがおいてあります。
スパチュラあれば、最後まで衛生的に使えるのがいいですね。
ローヤルゼリーもっちりジェルは、ぷるんとした黄色みがかったジェル。
着色料不使用なので、ローヤルゼリーなどの原料由来の色なのかしら。
ローヤルゼリーもっちりジェルを指で伸ばすと、肌にスルスルと広がっていきます。
濃厚クリームのような見た目ですがなめらかで、かなり伸びが良くてビックリ!
ローヤルゼリーもっちりジェルはじんわりと肌に吸い込まれて、浸透後の肌はベタつきません。
肌の中はうるおってるけど、肌表面はサラリとしていて、気持ちいい肌ざわり。
1ヵ月じっくり使ってみました
アラフォーになってから肌の乾燥がひどくなってきて、ガサガサする年齢肌に悩んでいます。
頬のあたりに乾燥小じわも増えて、もしかしらたら肌年齢は50歳ぐらいなのかも……。
もっちり若々しい肌に戻りたいので、年齢肌用ローヤルゼリーもっちりジェルを試してみることにしました。
ローヤルゼリーもっちりジェルをぬると、ローヤルゼリー効果で肌の奥からしっかりとうるおっている感じ。
ぬった後のベタつきも、オールインワン化粧品のボロボロのカスもなくて使いやすいのがいいです。
肌のしっとり感が続くので、化粧下地の効果もばっちりで、ファンデがキレイにのってきます。
今までよりも肌がもっちりしているし、メイクノリもよくて若返ったみたい。
ローヤルゼリー配合のオールインワンジェルは私に合っているのかしら。
もっと美肌になれるように、これからもローヤルゼリーもっちりジェルでスキンケアを続けたいです。