肌の老化の原因は、年齢による老化ではなくて、光老化なんですって。
「年齢による肌の老化現象はほどんどない」というから驚きです。
もし紫外線に当たらなければ、肌の老化は1/5に抑えられるだとか。
紫外線を浴びなければ、一生若々しくて美肌なの?
やっぱり紫外線対策はとても重要なようです。
紫外線から得られるというビタミンD。
1日に必要なビタミンDは、太陽に向けて手のひらを15分当てるだけで摂取できるとのこと。
健康のために日に当たった方がいいと言っても、両手のひらだけの紫外線量でいいんですね。
見た目で老けた印象を与える毛穴の開きと毛穴の数。
毛穴が目立つのは、肌の乾燥と紫外線の影響によるとのこと。
肌が乾燥したり光老化の影響があると、一気に見た目の老化が進むようです。
きめの細かい肌を目指すなら、保湿と紫外線対策なんですね。
一年のうちで紫外線が多いのは、5〜6月。
この時期からしっかりと紫外線対策しておくのが大切なんですって。
先日、化粧品売り場に行ったときに、アドバイザーさんから「日焼け対策の重要性」について教わってきました。
アドバイザーさんによると、
「日焼けした後の肌対策で売り場に来る方がいるけど、肌を焼かないことが大切なんです」とのこと。
焼かないことが美白の秘訣。
毎日しっかりと日焼け止をぬるように言われました。
正しい日焼け止めのぬり方を知ってますか?
顔全体にぬるだけだと、あごの下が日焼けしてしまうんですって。
アスファルトの照り返しで、あごの下の日焼けは盲点なんだそう。
確かに、今まで40年以上生きていますが、あごの下に日焼け止めをぬったことはありませんでした。
知れば知るほど日焼け予防は大変そう。
やっぱり「飲む日焼け止めは有効かも~」と思います。
飲む日焼け止めを試して、レビューしてます。
良かったら参考にしてみてください。