おでこニキビは若い頃だけかと思っていたのですが、30代になっても肌色のブツブツが一向に治りません。
普通にしていれば目立たないのですが、ニキビっぽいような吹出物がいつまでも治らないので気になります。
美容外科や皮膚科などのクリニックでは、進化型ビタミンC誘導体APPS化粧水を処方しているんだそう。
進化型ビタミンC誘導体APPSとは、普通のビタミンC誘導体の約100倍の浸透力があるんだとか。
そんな時に、APPS(アプレシエ)配合の美容液を見つけました。
「アクトセル」は980円でお試しできるというので、使ってみようと思います。
すぐ読みたいときの見出し
アクトセルが届きました
アクトセルをネットで注文すると、数日で届きました。
アクトセルの箱は赤いメタリックでカッコイイ感じ。
赤い箱の中からアクトセルのボトルを出すと、赤いボディに黒のポンプがスタイリッシュです。
アクトセルの大きさは10cmほどですが、30mL入りとのこと。
この量で約1ヵ月使えるんですって。
進化型ビタミンC誘導体APPSの美白効果
ビタミンCには、ニキビなどの肌の炎症を抑えて、過剰な皮脂の分泌を抑える効果があるとのこと。
ビタミンCにはコラーゲンの生成を促してハリのある肌に導くなどの美肌効果があるのですが、肌から吸収されにくいのが難点。
そこでビタミンCをビタミンC誘導体として、肌に浸透しやすい形にしているとのこと。
特に従来のビタミンC誘導体よりも、さらに肌への浸透力がアップしているのが、進化型ビタミンC誘導体APPS(アプレシエ)。
APPSアプシエは、普通のビタミンC誘導体と比べて、約100倍もの浸透力があるんですって。
アクトセルが届きました
アクトセルのボトルは、ちょうど手のひらサイズで持ちやすい大きさです。
ポンプ式だから毎回決まった量が出て、使いやすい。
さっそくアクトセルを手に出してみると、少し白みがかったトロリとした美容液。
アクトセルの匂いは、ほとんどなくてありません。
匂いがないから、いつものスキンケアと一緒に使いやすくていいですね。
アクトセルの使い方
アクトセルの使う量は、肌に合わせて適量とのこと。
早くおでこをスベスベにしたいから、私は2プッシュ分使おうと思います。
アクトセルの使い方は1日2回。
いつものスキンケアにプラスするだけで、肌のくすみや美白、シワにも効果があるから嬉しいです。
アクトセルのぬり心地
アクトセルは、やわらかいジェル。
肌につけるとスルスルと広がっていき、すんなりと肌に浸透していきます。
最後は手のひらで肌を押さえて、しっかりとアクトセルを肌に吸収させます。
アクトセルをぬった後の肌がベトベトしないし、サラサラして毛穴がキュッと引き締まった感じ。
アクトセルは肌への刺激がないから、敏感肌の私でも安心して使えます。
進化型ビタミンC誘導体APPSの美肌効果2週間
30代になっても大人ニキビが落ち着かず、肌がブツブツしているのが気になります。
肌荒れに進化型ビタミンC誘導体APPSがいいと聞いて、アクトセルを使って2週間。
目に見えて肌が変わったとかはないのですが、手で触った感じは確実に違う!
今までどんなビタミンC化粧水を使ってみても変わらなかったので、進化型ビタミンC誘導体APPSの効果は凄いかも。
他にも、もう1つ。
進化型ビタミンC誘導体APPSを試してみました。
体験レビューを書いたので、ぜひ確認してみてください。