若い頃からずっとショートカットなのに、30代半ばからは髪がパサパサしていて切れ毛がひどいです。
ハリやツヤがないのでまとまりが悪く、毎朝髪の毛が広がってしまい困っています。
髪をツヤツヤにする方法を調べていたところ、SNSで見つけたのが泡立たないシャンプーのクリームシャンプー。
合成界面活性剤が入っていないので毛髪を痛めずに洗えるのが特徴なんですって。
クリームシャンプーは海外セレブから広がって、日本でも続々と新商品が登場されているんだとか。
「クレムド・アン・クリームシャンプー」は初回1980円で、継続の縛りはないとのこと。
オーガニック生クリームシャンプーという言葉とお得なお試し価格に惹かれて、購入してみました。
⇒⇒⇒ クレムド・アン・シャンプー【1,980円キャンペーン中】
すぐ読みたいときの見出し
髪をツヤツヤにするクリームシャンプーが届きました
待ちに待った、髪をサラサラにするクリームシャンプーが届きました。
クレムド・アン・クリームシャンプーは、詰め替え用シャンプーと同じ容器。
プラスチックボトルに入っていないのはエコでいいかしら。
ズボラな私は、詰め替えて使うべきか悩みます~。
届いたものは、クレムド・アン・クリームシャンプーとそのパンフレット。
パンフレットにも、「ボトルに詰め替えて」などの文章は見つかりません。
とりあえず、詰め替えずにそのまま使ってみます。
髪をツヤツヤにするクリームシャンプーの成分
クレムド・アン・クリームシャンプーには、髪と頭皮を守るための15種類の美容成分が入っています。
たっぷりな美容成分で洗うので、トリートメントとコンディショナーは不要です。
オリーブオイル
ホホバオイル
ローズヒップオイル
茶葉エキス
ローズマリーエキス
ダンマリンオレンジエキス
ダイズエキス
マグワ根皮エキス
アーモンドオイル
マカダミアオイル
ひまわり種オイル
真珠オイル
メリタン
ココナッツオイル
髪しっとりはちみつ
絶世の美女クレオパトラは、髪にはちみつをぬって、美しさを保っていたんだとか。
はちみつには、美髪に導くビタミンやミネラル(カルシウム、マグネシウム、カリウムなど)が豊富。
天然トリートメントとして髪を保護して、活躍してくれるんだそう。
また、抗菌作用や抗酸化作用もあるので、頭皮を清潔に保ち、新しい髪が生まれるのを助けてくれるんですって。
髪のパサつきを改善する3種のオイル
オリーブオイルには、良質な脂肪酸であるオレイン酸やリノール酸などが含まれているとのこと。
また、ビタミンAやビタミンEなどの栄養成分も豊富で、髪の乾燥に効果があるんだそう。
白髪予防のメリタン
白髪予防のために入っているメリタンという成分。
正式名称はアセチルヘキサペプチド-1といって、髪の毛を黒くする働きをサポートする成分なんですって。
髪はもともと白髪で色がないところに、メラノサイトで作られたメラニン色素が入り、黒髪になるんだそう。
年齢と共に白髪が増える1つ目の原因は、メラノサイトの活動がゆるくなること。
2つ目の原因は、メラニン色素がうまく髪の毛に入らないことが考えられるんだそう。
アセチルヘキサペプチド-1は、メラニンが髪に転移するのをサポートする働きがあるとのこと。
ココナッツオイルのクレンジング効果
クレムド・アン・クリームシャンプーには、合成界面活性剤が入っていません。
その代わりに、クレンジング効果のあるココナッツオイルを配合。
ココナッツオイルとは、ココヤシの実から抽出されるオイルのこと。
ココナッツオイルは食事に摂りいれるとダイエット効果があるんだとか。
また、日焼け止めやメイク落としとしてなど、色々な用途がある万能オイルなんですって。
クリームシャンプーに入ったココナッツオイルの効果で、余分な汚れだけをやさしく取り去ってくれるんだそう。
髪をツヤツヤにするクリームシャンプーを使ってみた
さっそく、クレムド・アン・クリームシャンプーで髪を洗ってみます。
泡立たないシャンプーの使い方は、念入りに髪を予洗いすることが大切。
1~2分間シャワーで洗い流す予洗いをすると、ほとんどの髪の汚れを落とすことができるんですって。
その後に、クリームシャンプーで毛先から頭皮に向けて洗うとのこと。
ショートカットの私は、ピンポン玉1個分が目安。
ミディアムヘアはピンポン玉2個分、ロングヘアはピンポン玉3個分が目安なんだそう。
手のひらに、クレムド・アン・クリームシャンプーを出すと、甘い南国風の香り。
白くてやわらかなクリームから、芳醇な甘い香りがしてきます。
ココナッツオイルが入っているから、ココナッツの香りなのかしら。
オーガニック生シャンプーだけど、割と香りは強め。
無臭が好きな人や、ココナッツの匂いが苦手な人はおすすめできないかも。
私はココナッツの香りが好きなので、匂いのことはあまり気にならないかな。
クレムド・アン・クリームシャンプーで頭皮まで洗うとこんな感じ。
クリームシャンプーを頭皮まで揉みこむと、髪の毛がオイルまみれ。
白色のクリームは、すべて毛髪や頭皮になじんで、髪は全体的にかなりしっとりしてます。
クレムド・アン・クリームシャンプーで頭皮をマッサージしたら、普通にお湯で洗い流します。
髪にも頭皮にもいいオイルが何種類も入っているので、洗っても髪はしっとりしている感じ。
しっとりしているけれど、メンソール成分も入っているので、頭皮がスーッとします。
やわらかな清涼感は頭皮をスッキリさせてくれて、洗っている最中は気持ちいい。
でも、首や背中にクリームシャンプーのオイル成分が残ので、体もなんだかしっとり。
背中ニキビができやすい人がクリームシャンプーを使う場合は、最後に体を洗うのがおすすめ。
しっかり洗わないと、耳の後ろや首などに、オイルなどのぬるぬるした感触が残ります。
クレムド・アン・クリームシャンプーで洗う前の髪質はこちら。
繰り返すカラーリングのせいで、頭の後ろの髪の毛は水分が抜けてパサパサ。
クレムド・アン・クリームシャンプーで1回洗うだけで、こんなに髪がツヤツヤ。
髪の表面だけではなくて。髪全体にうるおいが出て、しっとりしています。
髪をツヤツヤにするクリームシャンプーの効果
30代後半になってから髪がパサパサで、美容師さんに「どんなお仕事をしてますか?」と聞かれたこともあるほど。
子供と一緒に外遊びをした日焼けや、年令による髪の痛みのせいだと思うんだけど……。
そこで、SNSで人気の「クレムド・アン・シャンプー」を使ってみることにしました。
一度洗うだけで、驚くほど髪がしっとりして、髪がトゥルトゥル。
泡立たないシャンプーだから「ノンシャンプー」とも呼ばれるけれど、ミントの風味で頭皮はスッキリします。
3日に1回のペースでクリームシャンプーを使うと、いつも髪がツヤツヤで若返ったみたい。
先日は友人にも後ろ姿をほめられたので、もうクレムド・アン・シャンプーを手放せません。
こんな方におすすめ
・シャンプーを変えても効果を実感できない方
・トリートメントをしても効果が感じられない方
・髪のパサつきや広がりに悩む方
クレムド・アン・シャンプーは、頭皮と髪に優しいオーガニック生シャンプー。
1回のみの休止・解約も可能なので、気になる方は一度試してみるのがいいかもしれません。